[言語]
福博ご当地ことば辞典
博多弁辞典

[キーワード検索] [活用表] [五十音索引]

- お -


いさん oisan 人称代名詞 おじさん。
いちゃん oityan 人称代名詞 おじちゃん。
うじょう-する ôzyô-suru 【往生する】自サ変→活用 困る。ほんなごと、往生するばい。(ほんとに参るなあ)
おごと ôgoto 【大事】形容動詞→活用 大事;大変な事。病気やらしたらおおごとたい。(病気なんかしたら大変だぞ)
お-なる ô-naru 【多なる】 多くなる。
きゅうと okyûto 名詞 食品。
ごっつぉう ogottsô 【おご馳走】名詞 =「ごっつぉう」
ごっつぉう-さん ogottsô-san 【おご馳走さん】 〈挨拶〉ご馳走さま。
ご・ら・るう ogo・ra・rû 【怒らるう】 怒られる;叱られる。〔おごるの受動態〕。 →語尾の「るう(るる)」は助動詞活用表参照
ご・る ogo・ru 【怒る】他五→活用 怒る;叱る。 全国方言辞典①叱る。筑前(望春随筆)・長野県南佐久郡・備後・石見・山口・徳島県美馬郡・愛媛・大分・宮崎・佐賀・福岡・熊本。
すみよっさん osumiyossan 【お住吉っさん】固有名詞 住吉神社の俗称。
とこんこ otokonko 【男ん子】名詞 男の子。
とつい ototui 【一昨日】名詞 おととい。
なご onago 【女子】名詞 女性。
ぶ・る obu・ru 【負ぶる】他五→活用 背負う;おんぶする。〔語源〕古語「負ふ」。「おんぶ」に通じる。
ら・ぶ ora・bu 【叫ぶ】自五→活用 叫ぶ;大きな声で呼ぶ。 広辞苑〔自四〕泣きさけぶ。大声でさけぶ。万「天(あめ)仰ぎさけび~・び」 全国方言辞典(古語おらぶ)①どなる。叫ぶ。四国九州(物類称呼)・豊前豊後(友鏡底の影料)・中国・四国・九州。②呼ぶ。九州(筑紫方言)。
りこう orikô 【お利口】形容動詞→活用 良い子だ。
りこう-さん orikô-san 【お利口さん】名詞 良い子。
りこう-する orikô-suru 【お利口する】自サ変→活用 良い子にする;おとなしくする。けそけそせんで、お利口しときんしゃい。(きょろきょろしないで、おとなしくしときなさい)
・る o・ru 【居る】自五→活用 いる。
んなし onnasi 【同し】形容動詞→活用 同じ。

©2012 博多弁辞典