[言語]
福博ご当地ことば辞典
博多弁辞典

[キーワード検索] [活用表] [五十音索引]

- ち|ぢ -


かっぱい tikappai 【力っ杯】副詞 ①力いっぱい。ちかっぱい押してん(力一杯押してごらん)②ものすごく。ちかっぱい賢か。(ものすごく賢い)
ゃあ ~tyâ 【~ち遣】助動詞 ①~てあげる。〔て+やる〕の音便化。オレが持っちゃあ。(オレが持ってやる)②~てある〔て+ある〕の音便化。なんか書いちゃあ。(何か書いてある) →助動詞活用表参照
ゃる ~tyaru 【~ち遣る】 →「~ちゃあ
ゃが・す tyaga・su 他五→活用 壊す。=「ぱがす」
ゃげ・る tyage・ru 自下一→活用 壊れる。=「ぱげる」
ゃっ-てん ~tyaっ-ten 【~ち遣ってん】 (助動詞「ちゃあ」第四段連用形+てんで「~してやってみろ」の形)~てちょうだい。ちょっと待っちゃってん(ちょっと待ってちょうだい)
ゃっ-て-んしゃい ~tyat-te-nsyai 【~ち遣ってんしゃい】 =「~てんしゃい
ゃら-ん-ね ~tyara-n-ne 【~ち遣らんね】 (助動詞「ちゃあ」第一段未然形+ん+ね)~てくれない?お金貸しちゃらんね?(お金貸してくれない?)
ゃ・り ~tya・ri 【~ち遣り】 ~てあげて。一緒に行っちゃり(一緒に行ってあげてよ)〔「~ちゃあ」の命令形〕
ゃ-んしゃい ~tya-nsyai 【~ち遣んしゃい】 →「~てんしゃい
ゃんぽん tyanpon 名詞 ①硝子を吹いて作るおもちゃ、吹いて出す音が「チャンポン」と聞こえることから。長崎のビードロと形は同じだが、音色が違う。②(麺類の)ちゃんぽん。長崎ちゃんぽんに対して「博多ちゃんぽん」。 広辞苑②長崎料理の一。めん類・肉・野菜などを一緒に煮込んだ中華料理の一種。
んば tinba 【跛】名詞 びっこ。ちんばひきよう。(びっこをひいている) →「かたちんば」 広辞苑①足の具合がわるくて歩行の釣合がとれないこと。また、その人。

©2012 博多弁辞典