[言語]
福博ご当地ことば辞典
博多弁辞典

[キーワード検索] [活用表] [五十音索引]

- か|が -


~ka  形容詞語尾の「~い」は全て「~か」に代替可。よか(良い)、あかるか(明るい)、くらか(暗い)、ちかか(近い)、とおか(遠い)...
~ka 疑問助詞 (疑問文の語尾に付ける)~か? ≒「~や」「~ね
い・い kai・i 【痒い】形容詞→活用 →「かいか
い・か kai・ka 【痒か】形容詞→活用 かゆい。
いな ~kaina 助詞 〔疑問・推量〕~かな?明日は週末かいな?(明日は週末だっけ?)
いもん kaimon 【買い物】名詞 買い物。
えだま kaedama 【替玉】名詞 ラーメンのおかわりの麺。通常、おかわりは麺のみ。おかわりすることを「替玉する」という。替玉が欲しい時は「替玉ください」と注文する。
がと kagato 【踵】名詞 かかと。
せい-する kasê-suru 【加勢する】他サ変→活用 手伝う;手助けする。
た・す kata・su 【交たす】他五→活用 仲間に入れる。ボクもかたして~。(ボクも仲間に入れて) 全国方言辞典加える。仲間に入れてやる。対馬・福岡・鹿児島。
たちんば katatinba 【片跛】形容動詞→活用 片手落ちである。 広辞苑②対であるべきものが揃わないこと。不揃い。
ぶ・る kabu・ru 【噛ぶる】他五→活用 噛む;噛み付く。 広辞苑【齧る】〔他四〕①物をかんで食う。かじる。盛衰記四五「沓の鼻をかかへて~・りゐたる犬あり」 全国方言辞典かじる。噛みつく。山梨・静岡・美濃・奈良・和歌山・京都・淡路島・徳島・愛媛県大三島・鳥取・島根・山口。
べちょろ kabetyoro 【壁ちょろ】名詞 トカゲ。 全国方言辞典やもり。豊前(俚言増補)・大分県大分郡・福岡県久留米。
め・る game・ru 他下一→活用 盗む;とる。 =「げめる」 広辞苑②他人のものをちょろまかす。 全国方言辞典②盗む。ごまかす。ちょろまかす。東北地方・新潟・栃木県下都賀郡・群馬県碓氷郡。
や・す kaya・su 他五→活用 返す。
ら・う kara・u 他五→活用 背負う;担ぐ。 =「かろう」 全国方言辞典追う。背負う。九州(筑紫方言)・長崎・佐賀・熊本。
られ・る garare・ru 下一→活用 叱られる。 物類称呼呵らるゝ…長崎にて「がらるゝ」と云。
らる・う gararu・u  「がらるる」の音便化。→「がられる
らる・る gararu・ru  →「がられる
ろう ~karô 助詞 ~だろう;~でしょう。〔形容詞語尾「か」+推量の「ろう」〕大丈夫?痛かろう?(痛いでしょう?)
ろ・う karo・u 他五→活用 背負う;担ぐ。 =「からう」 全国方言辞典背負う。福岡県三池郡・長崎県千々石・熊本県下益城郡・薩摩南部。 物類称呼負ふ…長崎又四國にて「かるふ」と云。
ろう-ごたあ ~karô-gotâ 【~かろう如有】助詞 ~らしい;~みたいだ。〔「~かろうごとある」の音便化〕

©2012 博多弁辞典